水道の修繕工事

トイレの水が止まらない
水が止まらずいつまでもチョロチョロと流れている状態
家庭のトイレには水をためておくタンクがあり、タンク内には水位調整の浮き玉や、タンク外へ水があふれるのを防ぐオーバーフロー管、フラッシュレバーと連動して水を流すゴムフロートなど数多くの部品があります。
長年の使用によりこれらの部品に不具合、破損が生じると便器内にいつまでも水がチョロチョロと流れてしまいます。部品を取り替えれば水もれはなおります。
*注意 ご自身で点検、修理される場合は必ず止水栓を止めてから行って下さい

トイレがつまった
便器にたまった水がひかない
トイレのつまりには多量のトイレットペーパーや便がつまっている、物を落としたりして異物がつまっている、また排水マスに問題がある場合などが考えられます。
こういった時に何度もフラッシュレバーをひいて水を流そうとすると水が便器からあふれ出し、かえって事態が悪化する場合があります。ラバーカップなどでつまっている物を吸い出す必要があります。ラバーカップで改善されない場合は便器をはずして異物を取り除きます。お電話いただければ迅速に対応いたします。

キッチンの蛇口から水がもれる
蛇口からポトポト ジワジワと水がもれている
毎日使う台所の蛇口はそれだけに破損や劣化もおこりやすいです。吐水口からの水もれ、ハンドル部分、接続部分など水もれの場所や蛇口のタイプにより修理方法や部品は異なります。
またハンドル操作が固い、蛇口ががたつくなど日頃気になる事がありましたら調節、修理をして気持ちよく使える状態に致します。
*注意 ご自身で点検、修理される場合は必ず止水栓を止めてから行って下さい

キッチンの排水がつまった
流れが悪い、イヤなにおいがする
台所排水のつまりは日々の油汚れが主な原因。まれに異物が流れ込んでつまる場合もあります。ボゴボゴと流れるときに大きな音がしたり、悪臭がある場合は排水管の掃除が必要です。日常的にお手入れをしていても長い排水管の奥までは届きません。
ドレンパイプクリーナーなど道具を使って手の届かない奥の方まで綺麗にします。またこういった道具でも届かない部分がつまった場合は配管のつまっている部分をばらして修理します。
市販されている溶剤では一時しのぎにしかならない上、環境に良くありません。たびたびつまるような場合は一度徹底的にお掃除するのがおすすめです。

洗面所とお風呂
蛇口からの水もれと排水のつまり
洗面所やお風呂場の蛇口もキッチン同様毎日使う場所ですから水もれが気になる箇所です。立水栓や2ハンドル混合水栓、シングルレバー混合水栓、サーモスタット混合水栓など蛇口のタイプは色々です。どんなタイプの蛇口も修理致します。
また洗面所やお風呂場は流れた髪の毛や石けんかすで排水がつまりやすくなります。洗面所ならば流し下の排水トラップという配管をはずして掃除することも出来ます。お風呂場の排水は普段のお手入れでも改善されない場合は専用の道具や高圧洗浄という方法があります。ご遠慮なくご相談下さい。
*注意 ご自身で点検、修理される場合は必ず止水栓を止めてから行って下さい

排水マス
マスの汚れ、つまり、破損
建物の周りには雨水マス、雑排水マス、汚水マスなどが設置されています。マスの内部が汚れていますと、悪臭がしたり、正常に機能しなかったり、排水のつまりの原因になったりします。
またマス本体が劣化や植物の根の浸食などで破損している場合は汚水が敷地内に流れるというトラブルの原因になります。
至道工業では定期的にマスのメンテナンスを行うサービスもあります。